時計業界のプロに聞く!Vol.2 株式会社ベイクルーズ「HIROB (ヒロブ)」バイヤー 重住氏
機械式の時計に興味がない女性の方でも、アンティーク時計のデザインに心惹かれる方は多いのでは?
腕時計普及のきっかけとなった第一次大戦後、女性の社会進出とともに腕時計を身に着ける女性が急増し、ファッションに敏感な女性たちの為に数々の名作が生み出されました。アールデコ調の腕時計や、まるでジュエリーのようなカクテルウォッチが生まれたのもこの時代です。当時の女性にとって、腕時計とは時間を確認する為のツールであり、その人の個性を表すファッションアイテムであり、そしてまた自立した女性の象徴でもありました。
コルセットを外し、長かった髪の毛をばっさりとショートにし、自由で個性的なファッションを女性が楽しめるようになって約100年。世代や流行を問わず、その洗練された美しさと存在感でアンティークデザインの腕時計は今なお愛され続けています。
今回は、Rosemontの時計はもちろんのこと、そんな希少なアンティーク時計やヴィンテージ小物なども取り扱うHIROB(ヒロブ)のバイヤー、株式会社ベイクルーズの重住さんに「腕時計の選び方&楽しみ方」を聞きに、HIROB有楽町店に行ってきました!

株式会社ベイクルーズHIROBバイヤー 重住さん

男性と女性の『時計に求めるもの』の違い。女性へのプレゼントを選ぶときに注意すべきポイントとは?

− 渋谷・新宿・横浜での勤務を経て、HIROB 有楽町店ではオープンから携わっていらっしゃる重住さんですが、色々な時計があるなかで、それぞれのお客様にどんなご提案をしていらっしゃるのでしょうか。
「有楽町店は銀座が近いということもあって、都内の方だけでなく、様々なところからいらっしゃったお客様が立ち寄ってくださいます。そのほとんどが女性のお客様ですが、男性が女性に贈る時計を探しにご来店されたりもしますね。男性が時計の機能や背景を重視される方が多いのに対して、女性のお客様はファッションありきで、コーディネートの一アイテムとして時計を見ていらっしゃいますね。」
− その点はいつの時代も変わらないものなんですね。
「そうですね。女性の方が勢いはありますね。ファッションの流れやトレンドにとても敏感だと思います。道具としてではなく、アクセサリーと同じカテゴリとして時計を見ていらっしゃる女性のお客様が多いですね。ですので、時計だけにフォーカスするのではなく、ファッション全体としてのご紹介ができるよう徹底しています。」

− なるほど。だから普通の時計屋さんとは違う雰囲気があるんですね。
「女性にとってブランド感やストーリーの演出は大事な部分なので、一般的な時計屋さんのように、クリアなガラスケースに時計を並べただけの見せ方はしていないですね。ただ良いものを置いているだけであれば、美術館でもいいと思うので。」
− 確かに!
「接客をするなかで、どれだけそのお客様に寄り添って、本当に望んでいるものを引き出して、満足していただけるご提案ができるかが重要だと思っています。HIROBで買いものをする“特別感”をぜひ体感していただきたいですね。」
時計の目利きに聞く!今おすすめのRosemontとは?

Rosemont Nostalgia Collection
− 今のシーズン、プレゼントをお探しの方が多いと思うんですが、重住さんのイチオシのRosemontを教えてください!
「Rosemont Nostalgia Collectionは特におすすめですね。今までのRosemontのサイズレンジにはなかったサイズ感ですし。このサイズって腕時計誕生当時のメンズのサイズですよね。当時のメンズはこれくらい小さかった。」

− そうなんです。今は女性モノでもケースの直径が38mm以上の時計も結構ありますよね。Rosemont Nostalgia N001シリーズは、29mm x 29mmとケース径は30mmを切っていて、小さ過ぎず大き過ぎない、ちょうど良いサイズ感が人気の理由のひとつのようです。
「ベルトの交換が簡単にできるというところも良いですよね。それと色味ですかね。このアンティークゴールドの色味って、出せそうでなかなか出せないんですよね。我々が扱っているヴィンテージ時計にとても近い色合いだと思います。肌馴染みも良いですし、非常に魅力のあるカラーですね。あまり黄色が強くないので、プライベートでもビジネスでも使い勝手が良さそうです。イエローゴールドやピンクゴールドに抵抗がある方でも、この色味は着けやすいのではないかと思います。」
良いものを、長く使うために。HIROBならではのご提案。

アンティーク小物がお好きな方は、ぜひHIROBへ!
「時計ってやっぱり服飾雑貨ではあると思うんですが、しょっちゅう買うものではないですよね。売りっぱなしで終わりではなく、長いスパンで充実したサービスをご提供できるよう心がけています。時計の修理やサポートもそうですし、他にもベルトの交換やセミオーダーなども承っています。」
− そうなんですか!ベルトのセミオーダーもやっていらっしゃるんですか?
「そうなんですよ。しっかりと作るので、1〜2ヶ月ほどお時間はいただきますが、革の職人が1本1本手作業で作り上げています。既成のもので納得いかない方や、アンティーク時計をカジュアルに着けたい方にご好評いただいていますね。クロコダイル、アリゲーター、カーフと色々な素材をご用意しています。店頭に革のサンプルがあるので、興味のある方は是非お気軽に店員へお声がけいただきたいですね。」

Rosemontの腕時計ラインの誕生当初からの定番 RS#1-01 MT
− おしゃれが好きな方や、センスが良い方は、時計のベルトまでこだわっている方が多いですよね。重住さんが本日着けていらっしゃる時計もカッコいいですね。
「アンティークの時計にガルーシャ(注:エイ革)のベルトをつけたものです。」
− いいですね〜。かっこいい!重住さんにすごく似合っています!
「恐縮です(笑)」
− 良いものを長く使える人は素敵ですよね。僕もそうありたいです。本日はどうもありがとうございました!
「どうもありがとうございました。」


HIROB
時代を超えてなおエレガントでクラシックな輝きを放つ希少なアンティークウォッチやヴィンテージアクセサリーを取り扱うセレクトショップ。有楽町店を含む全国10店舗展開。http://hirob.jp
ただいまHIROBでは、12月25日までの期間限定でRosemont Winter Campaignを実施中です。Rosemontの時計をお買い上げの方には、Rosemont特製ウォッチケースをプレゼント。※数に限りがございます。この機会をお見逃しなく、ぜひHIROBへ足をお運びください!
札幌ステラプレイス店 MAP
北海道札幌市中央区北5条西2丁目 札幌ステラプレイス イースト2F
TEL.011-209-5119 営業時間:10:00〜21:00
渋谷ヒカリエShinQs店 MAP
東京都渋谷区渋谷2-21-1 ヒカリエ3F
TEL.03-6434-1699 営業時間:10:00〜21:00 (季節により異なります)
ルミネ有楽町店 MAP
東京都千代田区有楽町2-5-1 ルミネ有楽町1 1F
TEL.03-5222-1743 営業時間:11:00〜21:00
丸の内店 MAP
東京都千代田区丸ノ内1-5-1 新丸ビル 2F
TEL.03-5224-8666 営業時間:11:00〜21:00 (日祝:11:00〜20:00)
ルミネ池袋店 MAP
東京都豊島区西池袋1-11-1 B1F
TEL.03-5954-8101 営業時間:11:00〜21:30
ルミネ新宿店 MAP
東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿1 1F
TEL.03-5908-2680 営業時間:11:00〜22:00 (季節により異なります。)
ルミネ北千住店 MAP
東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住 3F
TEL.03-5284-3507 営業時間:10:00〜20:30 (季節により異なります。)
ルミネ横浜店 MAP
神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜 1F
TEL.045-444-3381 営業時間:10:00〜21:00
名古屋パルコ店 MAP
愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ 1F
TEL.052-238-2075 営業時間:10:00〜21:00
ルクア大阪店 MAP
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア 3F
TEL.06-6151-1258営業時間:10:00〜21:00
ギャラリー

おすすめ
